1/16

和知篤司 ソーダ色ポット

¥4,180 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

吹き硝子作家 和知篤司さんの淡いソーダ色の小ぶりなボトル。
コロンとしたデザインと丸みのある蓋、吹き硝子ならではの
ゆらゆらとなめらかな風合いが魅力的です。
小さめの蓋物 本体の口と蓋は擂り合わせ仕上げに
なっているので ある程度の密閉性があります。
ビーズやボタン・拾った小石や貝を入れて飾ったり、
飴やナッツ、珍味や香辛料、ハーブなどの食品入れに。
一輪挿しとしても活躍してくれそうです。

◇高さ10.5cm 底約5.8cm 口約4.3cm
-------------------
*和知 篤司プロフィール
千葉県出身。京都の美大にて立体造形を専攻。
函館ガラス工房に8年勤務した後、独立。
2009年 遠野へ移住。吹き硝子の技法を操る工芸家。

<吹きガラスの器について>
当工房で作ったガラス器達を「コットングラス」と自分勝手に称しています。
これは自分で思いついた造語です。
普段使いの生成りのデニム、木綿のように、でもちょっとこだわりのある器たちを作りたいという想いから名付けました。
コットン=綿・木綿は昔から人々の生活に馴染み深く(木綿の栽培は7000年も前からおこなわれていたそうです)、現在ではTシャツ、デニム、日本手ぬぐいその他様々、丈夫で肌触りよく、使うほどに風合いがでる素材です。
当工房から生まれたガラス器達も、手になじみ、料理や飲み物と調和する、ガラスそのものの風合いのあるものでありたいと思っています。
https://www.cottonglassblowing.com/
-------------------
*光の入り方により、色合いや濃さが違って見えます。また、モニターやブラウザの種類により、実際の製品と異なる色合いや濃度で表現される場合がありますのでご了承をお願い致します。

*ご発送方法について
宅急便にてお送り致します。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (96)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,180 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品